ジョニー先生からのコメント
中学生は私生活を含めて忙しい年齢で、何に関しても時間を作る事が難しいです。 それは学校の英語教育も例外では無く、英語の授業はテストの『読み・書き』のみに偏り、カンヴァセーションスキル(話す・聞く)が大きく欠けていく時期でもあります。実は、この時期がチャンスです。中学時代に受験英語に加え、カンヴァセーション力(話す・聞く)に磨きをかける事により、高校進学時に大きく周りと差を付ける事が出来るのです。2020年以降のセンター試験廃止の区切りに伴い、高校受験の英語力評価基準のあり方も大きく変わります。カンヴァセーション力(自己表現力)の評価が大幅に増大されます。中学生こそ、英語総合力で周りに差をつけ希望高校の進学をめざす絶好のチャンスです。